虫刺されとメンズ脱毛

VIO脱毛

ヒゲ脱毛

全身脱毛

皆さんこんにちは( ˘ω˘ )

梅雨入りしたのでしょうか☂天気の悪い日々が続いていますね。。

梅雨ということはそろそろ夏(*´з`)

夏の風物詩・蚊もそろそろ活発になる季節ですね!

今回は虫刺されとメンズ脱毛です☆

①蚊に刺されやすい人の特徴

毎年のように刺される人と、全然刺されない人いますよね。

蚊にさされやすい人には特徴があるみたいです。

【血液型がO型】

【じっとりとした汗をかきやすい人】

【肥満傾向】

【お酒をよく飲む人】

【体温が高い】

皆さん当てはまるものはありましたか??

人の体温や二酸化炭素・汗などは、蚊をおびき寄せるため

体温が高く、沢山汗をかきやすい子供や

吐く息が多い人は蚊に刺されやすい傾向があります。

飲酒後は体温も高くなり呼吸量も増えるため、

普段よりも刺されやすくなるのですね(^^;)

メンズ脱毛すると刺されやすくなる?

メンズ脱毛することによって毛が少なくなると、バリケードがなくなり

蚊が目的の肌まで物理的にたどり着きやすくなるようです。

そのため以前に比べて蚊に刺されやすくなったと感じてしまうみたいです。

しかし蚊は人の汗や二酸化炭素・体温に寄ってくるため、

メンズ脱毛をして、毛穴を引き締めて、汗の質もじっとりとした汗から

さらさらとした汗に変化していくことによって

蚊に刺されにくい肌に近づいていくことが望めますよ♬

虫刺されがある状態の肌で脱毛は可能?

メンズ脱毛の予約をしていたのに虫刺されができたしまった!😨

施術を受けれるのか不安になりますよね。

基本的には虫刺されがあっても照射は【可能】です。

ただし、痛みや腫れ・熱感がある場合は施術を避ける場合もあります。

虫刺されがある部分に光を照射してしまうと、

照射後の反応として一時的に赤みが強くなる可能性があります。

虫刺されができてしまった場合は、掻きむしったりせずに

炎症をおさえるように心がけてメンズ脱毛日に備えましょう♪

④まとめ

いかがでしたでしょうか( ˘ω˘ )

どうしてもこの時期になるとこの問題がつきものですよね。。

うまく対処しながらメンズ脱毛夏シーズンを乗り越えましょうね!!

左矢印のアイコン一覧にもどる
スクロールアイコン
横浜店 札幌店
横浜店 札幌店
横浜店 札幌店