災害に備えてのメンズ脱毛
VIO脱毛
ヒゲ脱毛
全身脱毛
皆さんこんにちは(^^♪梅雨短かったですね。。☂
夏本番になり、すごく暑い毎日ですね。
7月の初めに予言されていた災害ですが、無事何もなくホッとしています。
しかし日本は地震も多く、災害大国なので
日ごろの備えを見直すいい機会だったと思います♪
災害時のためにも、メンズ脱毛おすすめですよ( ˘ω˘ )
災害時の備えとしても大事なメンズ脱毛
災害が起こってしまうと、普段の生活に支障がでます。
ライフラインがとまってしまうと、
水・ガス・電気がいつも通り使えなくなる可能性が高くなります。
【お風呂やトイレ問題】
男女ともにですが、デリケートゾーンの衛生面が保ちにくくなります。
女性は月経もあるのでVIOの処理をしている人も多いのですが
男性でVIOのメンズ脱毛している割合はまだまだ少ないです。
男性のほうが肛門周りの毛が圧倒的に多いので
ウォシュレットが使えない災害時になると、不衛生な状態になりやすく
肌荒れや痒みの原因にもなります。
災害時にはトイレットペーパーも存分に使えない・またはペーパーが無い
という状況も考えられますので、圧倒的にメンズ脱毛しているほうが
少ないペーパーで衛生面を保ちやすいというメリットもあります。
また、災害時には入浴ができないため
ボディシートやウェットティッシュで身体をふいて衛生面を保ちます。
このときに体毛がないほうが
・しっかり汚れがふける
・汚れがたまりにくい
などのメリットがうまれます。
トイレットペーパーと同様、身体用のシートも
何枚も存分に毎日使えるわけではないので
毛があってなかなかキレイにならないな。。と
枚数を多く使ってしまうことも
メンズ脱毛することによって改善できる可能性があります(^^)
【ケガをしてしまった時の手当がしやすい】
災害時には不慮のケガもしやすくなります。
地震などで割れてしまった破片などで切り傷ができてしまったり、
落ちてきたものが身体に当たってケガをしてしまう可能性があります。
プロのスポーツ選手の中にも、ケガをした時に
処置をしやすいようにメンズ脱毛をしている人もいます。
除菌がしやすい・ケガ部分が分かりやすい・貼ったり巻いたりしやすい…等
メンズ脱毛はケガをしてしまった場合にもプラスになることがあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか( ˘ω˘ )
防災リュックや備蓄のことなど、意識はしやすいけれど
避難生活になった場合やライフラインが止まった時に
少しでも快適に過ごせるために
メンズ脱毛しておくのもオススメなんですよ♬
良かったら検討してみてくださいね☆